ミルクスルーブレンドの効果をレビュー。母乳つまりでカチカチ、白斑までできたおっぱいの問題を改善。

ミルクスルーブレンド妊娠・子育て

母乳育児っておっぱいのトラブルがつきものですよね。

らくだもおっぱいがカチカチになったり、しこりができて痛んだり

乳首の先に白い塊(白斑)ができて痛くて痛くてたまらないときもありました。

ひどいときには乳腺炎になり発熱して家事にまで悪影響を及ぼしたり。

そんなとき、そういえばおっぱいの詰まりを改善するお茶ってなんかで見たことがあるな?と思いだしてAMOMAのミルクスルーブレンドを試してみました。

その効果をレビューしたいと思います。

AMOMAミルクスルーブレンドとは

ミルクスルーブレンドは、授乳期ママのために開発された母乳育児サポートハーブティーです。

溜め込んだいらないものを流し、母乳の流れをよくするハーブが配合されているので、おっぱいのつまりの改善が期待できます。

授乳期ママのために英国ハーバリストと授乳ケアの専門家が共同で開発した、母乳育児サポートハーブティーです。

母乳のスムーズな流れをサポートする6種のハーブを厳選して配合。原料は、英国オーガニック認証または農薬を使用せずに栽培したハーブをブレンドしています。

AMOMA公式サイト

ミルクスルーブレンドを知ったきっかけ

らくだは産後から数か月間は、母乳不足に悩むママのためのハーブティ、AMOMAミルクアップブレンドを飲んでいました。

そのお茶を飲んでいた時に、母乳の詰まりに効くハーブティについてのパンフレットを見たな?と思って、ミルクスルーブレンドについて知ることができました。

ミルクアップブレンドについては以下の記事をご覧ください。

おすすめポイント

  • ノンカフェイン
  • 無香料・無着色
  • 農薬を使用せずに栽培されたハーブを使用
  • 巡りをよくして内側からスムーズな母乳育児をサポートしてくれる

ノンカフェイン、無香料・無着色で、授乳中も安心して飲めるわね。

注意

ノンカフェインなので、妊娠中から飲んでおけば安心かな?と思うかもしれませんが、妊娠中やキク科アレルギーの方は飲めませんのでご注意ください。

妊娠8か月以降の方は安産のハーブティーと呼ばれるラズベリーリーフティーがおすすめです。

ミルクスルーブレンドの味

癖の少ないハーブティーという感じで、全く飲みにくさは感じません。

スペアミントが配合されているため、すこしスーッとする感じがあります。

ハーブティー好きなのでおいしく感じます。

ハーブティーを飲みなれている人ならがぶがぶ飲めちゃうと思うわ。

ミルクスルーブレンドの飲み方

基本の淹れ方

普通のティーバッグ紅茶と同じように飲み方は簡単です。

  1. ティーポットまたは大きめのマグカップにティーバッグを入れ、熱湯(90℃以上)を200~500ml注ぎます。
  2. 3~5分おいてからお飲みください。

1袋に30個のティーバッグが入っています。

おすすめの飲み方

1日2~3杯を目安に、詰まりが気になるときは多めの3倍程度飲む

ティーバッグ1個で500ml作っておくと、ティーカップで2~3杯分くらいになります。

らくだはおっぱいが詰まりを繰り返して、どうにかして~!と思っているときにミルクスルーブレンドを試し始めたので、最初から1日3杯くらい飲んでしまいました。

本当は詰まる前に予防的に飲むのが一番なんでしょうけどね(^^;)

食事やおやつと一緒に

乳腺炎と食事には深い関係があると言われています。

母乳は血液からできるので、脂っこい食事をとると血液がドロドロになり乳腺が詰まりやすくなって乳腺炎になってしまうことが多いようです。

そのため、授乳中は脂っこい食事や甘いものはできるだけ避けるようにと指導されます。

でも我慢できない時ってありますよね。

我慢のし過ぎもストレスが溜まってよくないと思います。

なので、ちょっと脂っこいものや甘いものを食べたいなぁというときに、食事やおやつと一緒にミルクスルーブレンドを飲んでおくというのもおすすめです。

夜間授乳の時の水分補給に

おっぱいの詰まりによる痛みのピーク時は、500mlのサーモスの水筒にミルクスルーブレンドを作っておき、夜中の授乳後の水分補給としても飲んでいました。

水筒に入れておくと、夜間も手軽に水分補給できます。

実際に飲んで感じた効果

おっぱいの詰まりの解消

らくだはおっぱいの痛みの症状が出てからミルクスルーブレンドを注文しました。

注文して2日後に届き、とにかく早くこの痛みをどうにかして~と思いながら飲んだ1杯。

さすがに1杯飲んだだけでは特になにも感じませんでした。

でもその日の夜、2杯目を飲み、夜中の授乳中に急におっぱいの通りがよくなったように感じました。

その時は白斑ができており、おっぱいの下の方にしこりができている状態で、熱も出ていました。

ミルクスルーブレンドを飲んでもだめだったら明日は母乳外来に行こうと思っていました。

でも、しこりになっていたあたりの乳腺が通ったように感じ、そこから母乳が流れているような感じを受け、授乳が終わったころには久々にすっきり感を味わいました。

それまでにも何回か乳腺炎のような症状を繰り返していましたが、コロナ禍でできるだけ病院には行きたくない状況。

どうにか病院には行かずに、だましだまし過ごしていました。

でもこの日から再発していません

その後はちょっと甘いものや脂っこいものを食べた時や、おでかけでミルクを使って母乳が溜まっているなと感じるときには必ずミルクスルーブレンドを飲んでいます。

最安値で購入する方法

ミルクスルーブレンドはAmazonや楽天でも購入することができますが、公式サイトから定期便で購入すると初回限定300円OFFで購入できお得です。

Amazon¥2,000
楽天¥1,899
公式サイト¥1,599

*上記は税・送料込みです。価格は変動することがありますので、購入前に各サイトでご確認ください。

定期便の解約はいつでも可能

公式サイトは定期便での購入が一番お得です。

定期便はいつでも解約可能です。

最低注文回数の設定などがないので、合わないなと思った場合でもすぐに解約できます

らくだはミルクアップブレンドを以前飲んでいて、2か月続けて母乳の出が安定したので解約しました。

解約はマイページから簡単でしたし、しつこい勧誘などもありませんでした。

ミルクスルーブレンドは卒乳までお世話になると思います。

ミルクスルーブレンドの口コミ

いい口コミ

入院時から、右胸にしこりを感じていて、退院してから1週間は助産師さんにマッサージしてもらって解消してはまたしこりが出来ての繰り返しでした。マッサージが痛すぎて限界だったのでミルクスルーブレンドを注文しました。頼んでからすぐに届くのも嬉しいのですが、飲み始めてからは、しこりが出来たなーと思っても、授乳後はなくなっていたり、1、2週間後からはしこりも出来にくくなりました。飲むだけで、あのつらいマッサージから解放されたのがとても嬉しいです!!

1人目の時は、母乳の出に困っていたので、こちらのミルクアップブレンドを飲んでから完母になれました!

2人目の今回はまた違う悩みでしたが、AMOMAさんの商品のお陰で、悩みが解消されました!!

本当にありがとうございます

甘い物や脂っこい物を食べた後は必ず飲んでいます。たまに時間がなくて飲み忘れると、母乳が詰まりやすくなったり、ひどい時は乳腺炎になります。味もさっぱりして飲みやすく、甘い物のお供にちょうど良いです。卒乳まで手放せません!

フルタイム勤務をしつつ、未だ授乳中で、時折乳房を内側から刺すような痛みに悩まされていたので試してみました。少し楽になった気がします。体が欲しているのか、体に染み込むようにすっとのどを通り美味しいです。

公式サイト ミルクスルーブレンドの口コミ・レビューより

悪い口コミ

効果が実感できませんでした。 子どもがうまれてから3ヶ月まで飲んでましたが、2.3日に1回詰まってました。それ以降は飲んでませんが、5ヶ月になってから全然詰まりません。授乳姿勢が良くなったことと乳管が太くなったお陰だと思います。 決して安いものではないので残念でした。

2~3日に1回詰まる頻度の乳腺炎で、すがる思いで飲み始めましたが、逆に詰まる回数が増えました。味は美味しく飲みやすかったのですが、体質に合わなかったようで残念でした

公式サイト ミルクスルーブレンドの口コミ・レビューより

いい口コミと悪い口コミの割合

このように、いい口コミと悪い口コミ両方ありますが、95%以上の人が星3つ以上をつけていました。

2500件以上のレビューで星2つ以下はわずか50件ほどです。

迷っている場合は一度試してみる価値はあると思います。

まとめ

ちょっと脂っこいものや甘いものを食べすぎたりするとすぐに詰まっていたらくだのおっぱい。

ミルクスルーブレンドのおかげで病院のお世話にならずに済みました。

一人目の時にも乳腺炎で発熱し、病院のお世話になった苦い思い出があります。

乳腺炎ってほんとうにつらいですよね…。

らくだはミルクスルーブレンドに本当に助けられました。

この情報がおっぱいの詰まりで悩んでいるママに少しでも役に立つとうれしいです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました