おひなまきで赤ちゃんが寝る?その効果をためしてみた

おひなまき妊娠・子育て

赤ちゃんがよく寝るというおひなまき。

以前ご紹介した「安産力を高める骨盤ケア」に紹介されています。妊娠中にこの本を読んでから、赤ちゃんが産まれたら絶対やってみようと思っていました。

というのも、うちのむすめちゃんは抱っこでしか寝てくれず、寝かしつけがものすごく大変だったから。できれは今回はちゃんとお布団で眠ってもらいたい。

その間にらくだも寝たい!という切なる思いがありました。

産後すぐって赤ちゃんが寝てくれるかどうかってとっても大切。布一枚で本当に寝てくれたらすごく助かる!

おひなまきとは

そもそもおひなまきというのは、トコちゃんベルトの青葉が販売しているおくるみの商品名だそうです。

トコちゃんベルトのレビュー記事はこちら↓

それが今では、赤ちゃんをまるい体勢で寝かせるおくるみの巻き方一般をおひなまきと言うようになっているようです。

おひなまきのやり方

おひなまきというと色々なやり方があるようなのですが、らくだは「安産力を高める骨盤ケア」で紹介されているやり方をやってみました。

おくるみを広げる

①まずはおくるみを広げます。ここで使うおくるみは70㎝四方以上の大きさのものを使います。ネックピローがあれば、上部を少し残した位置に置きます。

*ネックピローがなければそのままでもOKですが、100均で売っているような柔らかいレッグウォーマーをくるくる巻いて大判のハンカチやガーゼで包み、両端をゴムで止めて作ることもできます。らくだはそのようにして作ったものを使っています。

ネックピローを巻き込む

②ネックピローを巻き込むようにしておくるみの上部をくるくる2回ほど巻きます。

赤ちゃんを置く

③赤ちゃんの首がネックピローの上にくるように赤ちゃんを寝かせます。

布の右上と左上の角をむずびます

④布の右上と左上の角をむずびます。

⑤赤ちゃんの足が自然なM字型、またはあぐらをかくような形になるようにととのえます

⑤赤ちゃんの足が自然なM字型、またはあぐらをかくような形になるようにととのえます。

右下の角を結び目に通す

⑥右下の角の布の端を結び目の下に通し、左上に引っ張ります。赤ちゃんの足がM字を保つように調整します。

⑦左下の布と⑥で左上に出した布を結びます。

⑦左下の布と⑥で左上に出した布を結びます。

赤ちゃんの手を出して完成です

⑧最後に赤ちゃんの手を出してあげて完成です!

実際にためしてみた効果

よく寝る

むすこ君は多くの赤ちゃん同様、敏感な背中スイッチを持っています。

抱っこでぐっすり眠っているように見えても布団におろした途端に泣くことが多く困っていました。

でもおひなまきで寝かせると平均で2時間ほど寝てくれます!

ほんとうによく寝てくれるので、初めて試したときは感激!らくだも産後の体を休めることができて幸せ♪

おひなまきは寝かしつけ前にすると、寝た後にそのままの体勢でおろすから起きにくいと聞きました

でもその通りにやってみると、うちのむすこ君は起きているときには手足をばたばたさせるのでうまく巻けません。

そのため、おっぱいを飲んだ後や抱っこで寝かせた後、とりあえず5分ほどはそのまま抱っこで我慢します。

この5分が大事。

寝たかなと思ってすぐにおろすとおひなまき中に起きる確率95%ですが、5分待つとおひなまき中も起きないでじっとしていてくれます。

ここでぱぱっと巻くと、そのまま2時間程度ぐっすり。

おひなまきに何度となく助けられています。

むすめちゃんの時に知りたかった!おひなまきを知っていたら、あんなに苦労しなくて済んだのに…。あの時の私に教えてあげたい!

赤ちゃんの機嫌がいい

おひなまきをしないで、こまぎれのお昼寝になってしまったときよりも、おひなまきで長時間まとまって睡眠をとったときの方がむすこ君の機嫌がいいです。

当たり前と言えば当たり前ですが、よく眠れれば、起きているときもご機嫌ですごせますね。

お母さんも休める。お母さんの機嫌もよくなる

頻回授乳で夜中に何回も起きていると、お昼寝しないとお母さんの体がもちません。

赤ちゃんが寝てくれれば、その時間にお母さんも横になって体を休めることができます。

疲れていると機嫌が悪くなり、家族に当たってしまうこともあります。特に上の子のお話をちゃんと聞いてあげられなかったり、一緒に遊んであげられなかったり。

上の子だって急に弟ができてナイーブになっているのに、「お母さん疲れてるから後にして」なんて言われたら悲しい気持ちになりますよね。

何度か冷たい態度をとってしまいました。そのたびに後悔でいっぱい。

産後は体ががたがただし、精神的にも大変な時期なので、おひなまきで全部解決!というわけにはいきませんが、それでもむすこ君が昼間まとまった時間寝てくれるのは、ほんとうにたすかりました。

あと、おひなまきで寝ている姿はくるんと丸まっていてとってもかわいいです。

その姿を見ているだけでも癒されました。

産後は体力的も精神的にも大変!すこしでも長く休めるように工夫が必要。みんながんばりましょう!!

おひなまきに適したおくるみ

赤ちゃんは体温調節が苦手。お肌も弱いので、通気性がよくやわらかい素材の布が適していると思います。

らくだが使っているのは、エイデンアンドアネイ aden + anaisのモスリンコットン100%スワドルです。

【クーポンで最大500円オフ】 【ギフトも即納】エイデンアンドアネイ おくるみ 正規品 4枚セット モスリンコットン Aden Anais クラシックスワドル ベビー ギフト 出産祝い ブランケット 送料無料 新生児 ロイヤルベビー ガーゼ 退院

価格:4,980円
(2020/12/22 10:49時点)
感想(3692件)

120㎝×120㎝と大判で柔らかく、通気性もよいのでオールシーズン使えます。

おくるみとしてだけでなく、ブランケットやベビーカーの日よけなど、いろいろな用途で活躍します。

デザインも豊富でかわいいものが多いので、選ぶのもとても楽しいです♪

そのほかには、元祖おひなまきともいうべき青葉のおひなまきもよさそうです。

正規品 おひなまき 2枚組 Mサイズ 体重 約6-10kg トコちゃんベルト  おくるみ スワドル メッシュ 通気性 まるまるねんね まるまる抱っこ 渡部信子 日本製 出産祝い 熟睡 新生児 乳児 白 夜泣き 寝ぐずり 赤ちゃんぐっすり 青葉

価格:4,400円
(2020/12/22 10:53時点)
感想(5件)

おくるみはいろいろとあるので、お気に入りのものを見つけて、楽しく子育てができるといいですね。

おひなまきはいつまで?

おひなまきっていつまでできるんでしょうか。

いろいろ調べてみると、赤ちゃんが嫌がるようになったら卒業のようです。

3か月ごろに卒業したという口コミが多くみられました。

うちのむすこ君は2か月後半ごろ、気分によって嫌がることはあったのですが、なでなですると落ち着いて、そのあとぐっすり寝ていたので卒業とはみなしませんでした。

3か月ちょっと過ぎたあたりから、嫌がるというよりも寝相がわるくなり、寝ている間にすぐにぼろぼろにほどけてしまうようになりました。それで卒業。

産後の体も心も一番きつい3か月間、とても助かりました。

おくるみ自体は3か月を過ぎてもお出かけの時のブランケット、おむつ替えシート、授乳ストールとしてなど、マルチに活躍してくれています。

大判のガーゼおくるみは2,3枚持っていると重宝しますよ♪

【ギフトも即納】エイデンアンドアネイ おくるみ 正規品 4枚セット モスリンコットン Aden Anais クラシックスワドル ベビー ギフト 出産祝い ブランケット 送料無料 新生児 ロイヤルベビー ガーゼ 退院

価格:4,980円
(2020/10/15 14:25時点)
感想(3687件)

まとめ

最初はむずかしいと感じるかもしれませんが、慣れると簡単です。

赤ちゃんがぐっすり眠ってくれればママもハッピー。

ママがハッピーなら家族もハッピー。

産後の体を休めるためには赤ちゃんに眠ってもらうのが一番です。

赤ちゃんがぐっすり眠ってくれるおひなまき、だまされたと思って一度お試しあれ。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました