伸縮タイプのフライパン・鍋・ふたスタンドでコンロ下収納を改善

コンロ下断捨離・収納

今まで100均のファイルスタンドを使ってコンロ下の鍋やフライパンを収納していましたが、なんだか使いにくい…。

使いやすくするにはどうしたらいいだろう?と思って、いろいろと調べてみました。

そして行き着いたのは伸縮タイプの鍋スタンド。

すごく使いやすくなったので、今回はビフォーアフターをご紹介します。

ベルカ(Belca)のフライパン・鍋・ふたスタンド 伸縮タイプ

いろいろと調べましたが、ベルカ(Belca)のフライパン・鍋・ふたスタンド 伸縮タイプが一番お手頃価格でシンプルな見た目が気に入りました。

こちらを使うとお鍋などを最大で6個立てて収納できます。

お鍋やふたの厚さに合わせて伸縮することができるので、無駄なスペースを使わずコンパクトに収納できます。

底にはすべり止めゴムが付いているので、安定性もいいです。

コンロ下にはすぐに火にかけるフライパンを中心に収納することにしたのでコンパクトなスマートタイプにしました。

鍋が多くて6個分じゃ足りないわ、という方にはワイドタイプがおすすめです。

おしゃれキッチン用品で人気の山崎実業さんの鍋スタンドも一応リンク貼っておきます↓

鍋がシルバーが多いので白にこだわる必要はないと思い、らくだはコスパ重視でベルカに決定。

収納のビフォーアフター

ファイルスタンドを使った収納【ビフォー】写真付き

100均のファイルスタンドを使っていた時の収納がこちらです。

ごちゃごちゃで汚い…。

まず、ファイルスタンドの色が緑って。ないわぁ…。

なぜ緑にしたのか?

それは白が売り切れていたから!

白が人気で手に入らず、再入荷するまで待てなかったんですね(/_;)

せめて白ならもう少しすっきりして見えたかも。

でもどっちにしてもファイルスタンドだと、フライパンの重みでファイルスタンドがかたむいちゃうんです。

プラスチックだから経年劣化で底が割れてきていたし、取り換えるにはちょうどいいタイミングでした。

鍋スタンドを使った収納【アフター】写真付き

鍋スタンドを使って整理した写真がこちらです。

だいぶすっきりしたと思うんですがどうでしょう?

これを機に収納するものも整理しました。

鉄フライパンは使いこなせず、同じサイズのフライパンを購入済みだったのでメルカリで売りました。

いつか使いこなせそうな気がしたら、また買うかもしれません(^^;)

水を入れてから使う片手鍋とやかんはシンク下に移動しました。

代わりに今までシンク下に置いていたフードプロセッサーをコンロ下に移動しました。

あと、なぜか違う場所に置いていたフライパンの取っ手もコンロ下に移動。

一緒に使うものが同じ場所にあるって使いやすいですね(←あたりまえ)。

今回の見直しポイント

今回の見直しはこちら↓

  • ファイルスタンドを鍋スタンドに変更(メインの変更)
  • 使っていない鉄フライパンを処分
  • 片手鍋ややかんといったまずはシンクで水を入れる道具をシンク下に移動
  • 一緒に使うものは同じ場所に

収納するときにちゃんと考えるって大事。今までなんとなくで収納してたから使いにくかったのね。

まとめ

コンロ下の収納を見直したらめっちゃ便利になりました。

フライパンや鍋は取り出しやすいし、ふたも格段に取り出しやすくなりました。

ふたは手前部分に立てかける収納にしていましたが、下にあるものがとっても取り出しにくかったんです。

フライパンとかといっしょに立てる収納にして正解でした。

鍋が取り出しやすいと料理のときのプチいらいらも解消されてやる気が出ます♪

収納って大事ですね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました