断捨離・収納シンク下引き出しの収納を見直し。ゆとりを持たせて使いやすい収納に。 シンク下の上段引き出し部分がごちゃごちゃすぎて使いにくい…。どうにかしなきゃ。料理のたびにプチいらいらがたまっていくばかりでした。重い腰を上げて、やっとこの間コンロ下とあわせて収納を見直しました!ビフォーアフターの写真もあわせて紹介します。 2020.12.16断捨離・収納
断捨離・収納伸縮タイプのフライパン・鍋・ふたスタンドでコンロ下収納を改善 今まで100均のファイルケースを使ってコンロ下の鍋やフライパンやらを収納していましたが、なんだか使いにくい…。使いやすくするにはどうしたらいいだろう?と思って、いろいろと調べてみました。そして行き着いたのは伸縮タイプの鍋スタンド。すごく使いやすくなったので、今回はビフォーアフターをご紹介します。 2020.12.15断捨離・収納
妊娠・子育ておもちゃ収納を見直し!子どもが自分で片付けられる収納をめざして むすめのおもちゃ収納を見直しました。今までの収納はカオス状態。どこに何が入っているか分からないので遊ばない。たまにおもちゃを引っ張り出すと片付けられないという困った状態でした。出しやすく戻しやすい収納にしたら片付け嫌いだったむすめが自分で片付けられるようになったので今回の改善点をご紹介します。 2020.07.16妊娠・子育て断捨離・収納